ホームページが
必要な方へ、
簡単に使える
ウェブテンプレート

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
世界的フルーティスト、パユのファンコミュニティ  第65号
http://www.pahudfan.net/
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

皆さん、こんにちは。今年のパユの日本公演が終わり、今年もあと
わずかとなりました。山野楽器のホール探訪のコーナーに、
トッパンホールでのパユの公演について、書いてあります。(下記です。)
http://www.yamano-music.com/docs/soft/varie/hall.html



◆ひとこと情報

まず、2005年のパユの日本公演についての情報です。

2005年は、レ・ヴァン・フランセのメンバーとして来日します。
ジャパンアーツのページには、日程は、10月17日から10月31日までと
書いてあります。
http://www.japanarts.co.jp/html/JA_world_artists/cham_music.html

今のところ、分かっている会場は、下記です。


・10月26日水曜日  東京オペラシティ
・10月28日金曜日 王子ホール
・10月30日日曜日 東京オペラシティ



つづきまして、パユのことが書いてある本の紹介です。

ぴあが発行しています、「ぴあクラシックワンダーランド」の、管楽器紹介の
ページに、パユが紹介されています。パユのカラー写真つきです。なかなか
いい写真です。

この本は、のだめカンタービレのことも書いてあったり、クラシック
初心者のことを、かなり意識しています。


※本「ぴあクラシックワンダーランド」
http://tinyurl.com/6pul4


次に、ラジオ放送の情報です。

12月2日木曜日の19:20より、NHK-FMにて、2003年12月に、東京オペラシティで
行われました、ベルリン・バロック・ゾリステンの演奏会の模様が、放送
されます。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/fm/20041202/frame_18-24.html

今年の、パユの日本公演で初めてパユのことを知った方は、ぜひこちらの
演奏もお聴きください。





◆クリックアンケート

久しぶりにクリックアンケートです。今回は、コメントボードは、なしです。
どれぐらいの方が、このメールマガジンを読んでくださっているのかを
知りたいということもありますので、この文章をお読みになっている方は
ぜひクリックをお願いします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
質問:パユのサイト(http://www.pahudfan.net/、掲示板も含む)を、
どのぐらいの頻度でご覧になっていますか?

◆ほぼ毎日
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000401Q0002073A1d773
◆2-5日に一度ぐらい
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000401Q0002073A2c530
◆1-2週間に一度ぐらい
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000401Q0002073A37acf
◆1ケ月に一度ぐらい
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000401Q0002073A4b7eb
◆パユの日本公演や、放送がある時のみ
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000401Q0002073A5c064
◆ほとんど見ていない
┗ http://clickenquete.com/a/a.php?M0000401Q0002073A6e27c
○結果を見る
┗ http://clickenquete.com/a/r.php?Q0002073C74a8

締切:2004年12月05日18時00分
協力:クリックアンケート http://clickenquete.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

パユの日本公演の時も、サイトを見に行かないし、1ケ月に一度も
見ないという方は、ほとんど見ていないをクリックしてください。



◆あとがき

パユの応援サイトを作ってから、6年近くになります。私は、サイトは、
情報が一番大切だと思っていますので、サイトデザインは、それほど
凝らなくてもいい、という考え方です。

そうはいっても、また新しいサイトを作ろうと思った時に、違った
感じのデザインのサイトにしたくても、なかなかできませんので、
テンプレートを買いました。下記です。
http://tinyurl.com/6y2mn

検索エンジンにも、ヒットしやすいような作りになっているということです。
色のパターンも何種類か用意してくれていますので、実際にこれを使って
つくってみると、今までの作成スピードの3倍くらいはやく作ることが
できました。

パユのサイトは、最初に作成した個人サイトということで、思い入れも
ありますし、デザインは、ずっと今のままにするつもりです。


*********************************************************************
メールマガジン:世界的フルーティスト、パユのファンコミュニティ
URL:http://www.pahudfan.net/
著者:としえ(エマニュエル・パユの1ファンです。)
発行日:2004年11月28日
発行部数:338部
発行システム:インターネットの本屋さん「まぐまぐ」http://www.mag2.com/

メールマガジンの解除、アドレス変更は下記ページでお願いします。
http://www.pahudfan.net/page/mag.htm
*********************************************************************
メールマガジン紹介ページに戻る

ホームページが
必要な方へ、
簡単に使える
ウェブテンプレート

--- Click Here! 本タラバガニ
蟹の王様と呼ばれる
タラバガニは、なんと
いってもそのボリュームに
圧倒されます。
---