コンクール

コンクールの採点方法

  • コピーしました

 今、ショパンコンクールが行われています。ショパンの曲は、晴れやかな曲よりも、地味な曲が多いので、私はあまり好きではなく、ショパンコンクールの演奏をYouTubeで見るのは、話題のひとくらいです。今の好みの話なので、年をとると、ショパンの曲が好きになるかもしれません。

 

 今回からショパンコンクールの採点方法が変わったということで、その内容を説明してくださっている動画を見ました。とんでもなく高い、低い点数をつけられた場合には、調整があるとのことです。

 

 神戸国際フルートコンクールの本選の採点を見ていても、とんでもなく低い点数というのはあって、それが私も納得できる場合と、そうでない場合があります。まあ、どういう採点方法になったとしても、万人が納得がいくコンクールの結果というのはありません。コンクールをたくさんの人が見れば、1位でなくても、演奏家として仕事していけますので、ショパンコンクールは見ている人が多いことが、一番良いところです。

  • コピーしました
このサイトでは、アフィリエイト広告を使用しています。