私は、google home miniを持っていますが、Googleアシスタントの女性の声があまり好きではありませんでした。なんとなく、けだるそうな暗い感じがするからです。
そんな時、Googleアシスタントの声を男性の声に変えられる、という情報を得ました。
早速変えてみました。
方法は、Googleアシスタントのアプリで、右上の、自分のアイコンをタップ-アシスタント-アシスタントの音声と進みます。
女性の声は、赤色になっていますので、オレンジを選択すると、男性の声になります。
実際の声は、こちらです。↓
googleアシスタントを男性の声に変更して、パユについて、質問してみました。googleアシスタントのアプリで、アシスタント音声をオレンジにすると、男性の声になります。 pic.twitter.com/5iqLMeZnzK
— Emmanuel Pahud fan (@pahudfan) September 20, 2019
私は、この声をけっこう気に入っています。
私は、AIスピーカーを10台持っていますので、正直なところ、今まではgoogle home miniはあまり使っていませんでした。
でも、男性の声に変えてから、使う頻度が増えました。声は大切ですよね。