| 新聞 | 雑誌 | 本 | 
| 新聞 | 
| 日付 | 新聞名 | タイトル・内容 | パユの写真 | 記事の大きさ | 
| 12/20号 | 週刊オン☆ステージ新聞 | 11月の紀尾井ホールでの演奏評 | 演奏姿 {白黒} | 20cm*11cm | 
| 11/19 | (名古屋市内版) | ベルリン・フィル首席フルート奏者 パユさん公開レッスン | レッスン風景 {カラー} | 25cm*8cm | 
| 3/28 | 読売新聞(東京) 夕刊 | レ・ヴァン・フランセ評 | 6人の演奏姿 {白黒} | 20cm*12cm | 
| 3/18 | 朝日新聞 朝刊 | 管楽アンサンブル「レ・ヴァン・フランセ」公演 吹きぬける「フランスの風」3/12の公演評 | 6人の演奏姿 {白黒} | 22cm*15cm | 
| 雑誌 | 
雑誌名 出版社 ページ タイトル・内容 musee vol.40 タワーレコード P.64 CD「テレマン」について レコード芸術12月号 音楽之友社 P.152 CD「エマニュエル・イン・ポートレート」評 MOSTLY CLASSIC11月号 産経新聞社 P.129 パユの日本公演情報 音楽の友 10月号 音楽之友社 P.11 サロン・ド・プロヴァンスの写真 レコード芸術 9月号 音楽之友社 P.60-63他 「21世紀の名曲名盤300」 音楽の友 9月号 音楽之友社 P.94 2003年来日演奏家速報 PIPERS 8月号 杉原書店 P.53 フルート・人・音楽 エマニュエル・パユその3 レコード芸術8月号 音楽之友社 P.196-198 ギル・シャハムとアバド&BPO 新録音のブラームス 同上 音楽之友社 P.292-293 バッハのCDの海外評 PIPERS 7月号 杉原書店 P.72 フルート・人・音楽 エマニュエル・パユその2 同上 杉原書店 P.43 CD「夢のあとに」の評 CAMPANELLA 6月号 アートユニオン P.99 レ・ヴァン・フランセの演奏評 MOSTLY CLASSIC6月号 産経新聞社 P.189 ブダペスト祝祭管弦楽団来日公演紹介記事 musee vol.37 タワーレコード P.63 「パユ&テラソン楽興のとき」 PIPERS 6月号 杉原書店 P.53 フルート・人・音楽 エマニュエル・パユその1 レコード芸術 6月号 音楽之友社 P.19-25 Artist of the Month メイエ&ル・サージュ 音楽現代 5月号 芸術現代社 P.181 レ・ヴァン・フランセ評 MOSTLY CLASSIC5月号 産経新聞社 P.119-122 「今月の一番」レ・ヴァン・フランセ評 音楽の友 5月号 音楽之友社 P.136 People 高木綾子 同上 音楽之友社 P.141 People フランソワ・ルルー 同上 音楽之友社 P.154 ルツェルン祝祭管弦楽団詳細発表 同上 音楽之友社 P.188 3月17日のレ・ヴァン・フランセ演奏会評 PIPERS 3月号 杉原書店 P.20-23 第56回ジュネーブ国際フルートコンクール 音楽の友 2月号 音楽之友社 P.159 2001年12月3日のコンサート評 
| 本 | 
| タイトル | 出版社 | ページ | 内容 | 
| 「クラシックCDガイド」石原俊著2002年発行 | 岩波書店 | P.28-29 | CD「モーツァルト:フルート協奏曲集」について | 
| 「200CD 管楽器の名曲・名盤」1997年発行 | 立風書房 | P.48 | 1ページまるまるパユの紹介。とてもほめてあります。 | 
| 「クラシックCDエッセンシャルガイド150」 | 学研 | P.70-71 | モーツァルト:フルート協奏曲第一番CDベスト2 | 
| トップページへ戻る |