« 2009年03月 | メイン | 2009年05月 »

2009年04月 アーカイブ

2009年04月04日

第7回神戸国際フルートコンクール本選に行ってきました

 第7回神戸国際フルートコンクール本選に行ってきました。あいにくの雨でした。お客さんがいっぱいだったことに驚きました。4月2日の朝日新聞(大阪本社発行分)夕刊に、神戸国際フルートコンクールの出場者がホームステイをしている、という記事が大きく出ていた影響もあるのでしょうか。

 演奏は楽しく聞きました。ただ、結果発表の仕方は、もう少し場を盛り上げるようにして欲しかったです。名前の聞き取り自体が、はっきりとしない状態でした。

 1位からの発表で、男性はふたりでしたから、第3位の時に「Mr.」と声が出た時に、ブリアコフだな、とはすぐに分かりましたが、「Mr.」から名前が出るまでに、読み方を迷っているような感じで、あまりにも時間があいたのは、がっかりでした。

2009年04月11日

秒針のない時計

 今、日本経済新聞夕刊の「こころの玉手箱」のコーナーで、指揮者の松尾葉子さんの文章が掲載されています。4月8日付けの記事では、松尾さんが20年以上愛用されているAKTEO(アクテオ)の時計の話でした。フランスのブザンソンの会社です。

 なぜ、松尾さんがこの時計が好きかというと、この時計には秒針と数字がないからだそうです。秒針は、メトロノームでいえば60で、決まりきったテンポで刻まれるのが嫌だそうです。私はこんなことを考えたことはありませんでした。私の腕時計には、秒針があります。秒針まで正確に時間をあわせているわけではありません。私の時計の時間は、1分程度進めています。

 このAKTEOの時計は、今回初めて知りましたが、時計盤のデザインがなかなかおしゃれです。乗馬や、変わったところでは、囚人なんていうのもあります。他にもいろいろなデザインがあって、面白いです。

2009年04月18日

クレモン・デュフーのインタビュー

 5月17日にザ・シンフォニーホールでクレモン・デュフーのフルートリサイタルがありますので、ザ・シンフォニーホールが発行している「シンフォニア」5月号で、クレモン・デュフーのインタビューが掲載されていました。

 このインタビューを読んだ感じでは、わんぱく少年のようなイメージを持ちました。「なぜフランスという国は偉大なフルーティストを輩出できるのでしょう?」の質問に対する答えは長くて良かったですが、それ以外の質問は、答えが短いのがやや残念でした。

 けっこう平凡な質問ばかりなので、答えも短かったのかもしれませんね。

(2009年8月30日追記)
 ザ・フルート 101号の、P.2からP.5に、クレモン・デュフーのインタビューが掲載されています。オールカラーページで、デュフーの写真もたくさん出ています。

2009年04月26日

「名曲探偵アマデウス」-ジュピター

 「名曲探偵アマデウス」の番組のことは、前々から知っていましたが、放送時間が私が見たい他の番組と重なることが多く、これまで見たことがありませんでした。将棋棋士が依頼する回が放送になるということを知り、初めて見ました。曲は、モーツァルトの交響曲第41番です。

 見る前は、探偵事務所は現代的な建物なのかな、と思っていましたら、レトロな雰囲気がある部屋で、予想外でした。番組の方は、将棋棋士が対局中に、他人に指し手のことを相談するということは、ありえないと思いましたが、曲の解説の方はとても良かったです。

 こんな風に具体的な知識があると、実際に演奏を聴く時に、楽しみが増えます。こういう番組の企画を思いついた人がすごいと思います。

About 2009年04月

2009年04月にブログ「音楽エッセイ」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2009年03月です。

次のアーカイブは2009年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type