« 2009年02月 | メイン | 2009年04月 »

2009年03月 アーカイブ

2009年03月07日

無伴奏フルート曲の演奏

 5月にある祝賀会にて、無伴奏フルートでお祝い演奏することになりました。私は、無伴奏フルート曲というと、パッと出てくるのは、バッハの曲しかなく、何の曲を演奏しようかな、とかなり悩みました。自分で演奏できる無伴奏フルート曲というと、エチュードくらいしか思いつきませんでした。

 フルートの先生に相談して、ヴィヴァルディの「ごしきひわ」より第1楽章は、どうですか、と言われて、この曲は晴れやかで、祝賀会向けでいいな、と思いました。

 私にとっては、けっこうチャレンジの曲になりますので、これからがんばって練習して、いい演奏ができればと思っています。

2009年03月14日

阪神なんば線まもなく開通

 3月20日に、阪神なんば線が開通します。奈良から三宮まで直通で行けるようになり、便利になります。私の家から、神戸文化ホールに行く時に、阪神なんば線がない時には、三宮に行くまでに、何度も乗換しなくてはいけなかったのが、乗り換えの必要がなくなります。

 でも、時刻表で調べていると、鶴橋からJR環状線に乗り換えて、JR大阪駅回りで三宮に行くのと、阪神なんば線で、奈良から三宮まで直通で行くのと、時間的にはあまり変わらないようです。でも、乗り換えなしで三宮まで行けるのはやはり魅力です。休日も平日と同じくらい、奈良-三宮直通の列車が走ってくれればな、と思います。

 今までは、神戸文化ホールや松方ホールに行くのは、かなり遠いな、という印象でしたが、阪神なんば線が開通すると、近い印象になります。

2009年03月20日

日本交響楽協会が破産

 3月15日のパユのコンサートの会場は、神戸文化ホールでしたので、交通アクセスを見るために、ホールのサイトは、よく見ていました。そのトップページに、『ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団』公演中止のお知らせがあり、招聘元の事情となっていましたので、「一体どこの音楽事務所か」と思っていました。これが、パユのマネージメントをしていた日本交響楽協会のことだと知ったのは、つい最近のことです。

 昨年12月に、トレヴァー・ピノックの急病で公演中止になった時、「小さい会社なのに、公演中止になって大丈夫なのか」と思っていましたが、やはり大丈夫ではなかったのですね。日本交響楽協会主催の、パユのファンクラブがありました。ここは、年会費をとっておきながら、1年間何の案内もなく、更新時期になった時に、次の年会費を払うよう案内が来るのみという、ほとんど詐欺のようなファンクラブでした。

 不満は多々ありましたが、なくなった会社に怒りをぶちまけても、時間の無駄ですね。そんなことより、パユのこれからの日本での活動は、一体どうなるのでしょうか。

2009年03月28日

第7回神戸国際フルートコンクール

 今日行われた第7回神戸国際フルートコンクールの、第1次審査を聞きに行ってきました。私は、神戸国際フルートコンクールは、第5回、第6回と今回と聞いていますが、第1次審査を聞くのは、今回が初めてでした。2曲目は各自で選択できるので、その選曲を味わうだけでも面白かったです。

 やはり、結果を知りたかったですので、演奏が終わってから1時間半程度、時間をつぶして、待ちました。第1次審査の結果発表は、番号が書かれた紙が、ロビーに張り出される方法でした。

 いろいろな国の人が、結果を見るために一堂に会する様子を見られたのは、貴重な経験でした。皆さん何人かでかたまって、お話しながら待たれていましたので、演奏者の方の顔を見て、誰が誰か分かれば、もっと興味深かったな、と思います。

About 2009年03月

2009年03月にブログ「音楽エッセイ」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2009年02月です。

次のアーカイブは2009年04月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type