« 2007年09月 | メイン | 2007年11月 »

2007年10月 アーカイブ

2007年10月06日

ポッドキャスト

 私は、音楽を聴くときには、CDを買うようにしていて、ダウンロードはほとんどしたことがありません。iPodという言葉はよく聞きます。音楽をたくさん聴ける機械かな、というぐらいの認識でした。

 でも、Yahooにも、ポッドキャストのページがあることを昨日知り、ポッドキャストというのはどういうものだろうと興味を持つようになりました。ページを見ていくと、これだけいろいろなことが、パソコン上でできるのかと驚いてしまいます。

 音楽を聴くのは、ダウンロードをする人が増えてきて、CDをあまり買わなくなってきているというのは、だんだんと分かるようになってきました。

2007年10月13日

「海神(ヘシン)」の挿入歌

 今、BS朝日で、韓国ドラマ「海神(ヘシン)」を見ています。私は、「海神」は韓国版DVDで、すでにすべて見ましたが、時代劇ですので、言葉の注釈を見たいな、と思って見ています。

 「海神」は、初めて見た時に、オープニング曲に引き込まれて、ドラマのはじめに流れてきた音楽を聴いた時に、音楽自体にどっぷりはまりました。「海神」のサウンドトラックは、すぐにでも欲しかったのですが、日本盤でないと、歌の歌詞の意味が分かりませんので、躊躇していました。

 先週ドラマを見ていましたら、第13話で、ヨンムン(ソン・イルグク)がチョンファ(スエ)を見ているシーンで、「祈り」がバックミュージックでかかりました。そこに日本語字幕で歌詞が表示され、その歌詞を見て、またまた感激してしまいました。でも、ちなみに、オリジナル版では、このシーンでは、違う歌が流れています。  

2007年10月20日

大河ドラマ「風林火山」のメインテーマ作曲秘話

 10月17日放送の、NHK「スタジオパークからこんにちは」に、大河ドラマ「風林火山」の作曲家千住明さんが出演されたのを見ました。「風林火山」メインテーマの作曲秘話が一番面白かったです。

 メインテーマについては、「風林火山」前編で、「2パターンのうち、片方が、後少しで馬が駆ける」と言われて、そう変更したというお話は読んでいました。馬を駆けさせるとは、どういう風にするのだろうと思っていました。今回の番組でそれを説明してくださって、良かったです。「ミレドのレドを、オクターブ上にして、位置エネルギーを高くした。」ということでした。なるほどな、と思いました。

 幻のメインテーマを聴く機会は、ないだろうと思っていましたが、聴けて良かったです。そして、やはり、大河ドラマの音楽には、並々ならぬ思い入れがあるものなのだな、と思いました。

2007年10月27日

第76回日本音楽コンクール

 第76回日本音楽コンクールが終わりました。今回は、フルート部門もありました。私は、毎日新聞で、結果を見ましたが、本選に残った6人の名前は、みんな知っていました。

 本選の課題曲は、ロンベルクのフルート協奏曲ということでしたが、「課題曲はモーツァルトのことが多いので、珍しいな、私は聴いたことがないな。」と思いました。でも、家にあるCDを見ると、ランパルがこの曲を演奏したCDを持っていました。

 聴きなおすと、とても聴きやすく、最初のオーケストラの部分からとても気に入りました。この曲をいろいろな人の演奏で聴くのは面白そうです。コンクールのテレビ放送が楽しみです。

About 2007年10月

2007年10月にブログ「音楽エッセイ」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2007年09月です。

次のアーカイブは2007年11月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type